2016年1月11日月曜日
屋根の修理 パートⅡ
こんにちは。 やっと、冬らしい感じになってきましたね。
寒いのは好きではありませんが、あまりにも暖かいと
ちょっと、心配になってきてしまします。私だけでしょうか”
屋根の修理の続きをご覧ください。
いくつかの要因が重ねったことで、和室の天井まで
シミが出来るほどの雨漏りでした。
谷のステンレスは既存の再利用です。
谷の真ん中で2枚のステンレスが繋がっていました。
重なりが不十分の為にその隙間からも雨水が入ってきて
いました。
今回はその点もやり直しました。
谷のステンレスの高さや傾斜を付ける事、そして、
瓦の傾斜角度も良くしました。
上記の写真のように屋根の横のトタン屋根も部分的に
腐食を起こしていましたので、重ね張りをしました。
トタン屋根の下の納戸のところも天井にはシミがありました。
雨水がスムーズに流れるように、横樋の汚れが(土など)
溜まり、流れが滞る・・・そこにまたいろいろなものが付着
していきます。
縦樋もつまりを無くし、きれいに流れるようにしました。
よくあるのが、樋に葉っぱが溜まってしまうことです。
溜まったままにしておきますと、土ぼこりなどで土が
少しずつ溜まっていき、最終的には、そこに草が
生えてしまう・・・・
という、悪循環が生まれます。
高いところなので、お掃除・・・と言っても、簡単には
出来ません。
年配の方の作業は特に危険が伴います。
雨漏りは一か所だけが原因とは、限りません。
直してもらったのに・・・なんで・・・って事があります。
大切なお家を守る為に、ご相談頂ければと思います。
リフォームがチカラになる
牧之原市のリフォーム会社
リフォーム工房あかほり