2015年9月24日木曜日
和室壁 ジュラク壁からクロス壁張りへ
こんにちは。本日は和室の改装です。
和室の天井・・目すき天井など
壁・・塗り壁 ジュラク壁・繊維壁・珪藻土壁など
床・・畳
現在多いのは、クロスでしょうか?
畳からフローリングになさり、和風洋室になさる方も
いらっしゃいます。
和室では真壁といって、柱が見えますが、
洋室になりますと、柱を見せない大壁となります。
今回のお宅では、天井・畳は残して、壁のみを
クロス壁にします。
ジュラク壁は年月が経ちますと、ぼろぼろしてくる
ことがあります。和室の利用頻度や換気の有無も
ありますが、利用頻度が少なくなりますと、湿気がたまり、
カビなどが発生することもあります。健康には
良くないですね。
下の写真は工事前です。
工事内容をお伝えしますね。
まずは、壁のジュラクを撤去します。
ジュラクを浮かせ、剥がしやすくするものを職人さんが
全体に塗ります。時間を少しおいてから、ジュラクを
剥がしていきます。簡単にきれいに剥がされて
いきます。
下の写真は剥がした後の壁です。ジュラクの色が
下地にしみています。
ジュラクを剥がした後は、しっかりと乾燥させます。
半乾きでは、カビの原因になってしまいます。
しっかりと乾燥したら、ベニアを張ります。
ベニアの目的はクロスの下地になる所を平らにする
為です。ジュラクの下地は通常はモルタルです。
今回もモルタルでした。モルタルへ直接クロスを張る
事は可能です。しかし、モルタルの表面が必ずしも
平らになってはおらず、クロスを張っても凹凸が現れます。
折角の改装です、悲しい状態になるのは、つらいですよね。
ベニアが張れましたら、クロス工事です。
当初は『珪藻土塗壁』をご希望されていましたが、
クロスの中にも珪藻土クロス壁紙があり、相談の結果、
クロスを張る事にしました。
淡い緑系のクロスをお選びになりました。
落ち着いた雰囲気と、やさしい気持ちにしてくれる
色ですね。
~カタログから抜粋~珪藻土クロス
調湿性に優れた自然素材です
夏は湿気を吸い取り、冬は水分を放出して
乾燥を和らげます。
空気中の悪臭成分を吸着しますので
消臭効果があります。
(クロスの性能は半永久的ではありません。)
ご承知ください。
クロスのサンプルを取り寄せ、どれにするか、
検討されました。
カタログの中の小さなサンプルでは、イメージを
つかみにくく、判断に迷うことがあります。
そんな時はサンプル(90cm巾*30cm)を取り寄せて
検討してみてください。とても参考になります。
サンプルは無料です。遠慮なく、ご依頼ください。
リフォームのチカラを信じる
牧之原市のリフォーム会社
住宅リフォーム工房あかほり